船橋会活動報告 船橋会掲示板を更新 船橋会では現在、17か所に掲示板を設置しています。そのうち損傷具合が大きい8か所について新しいものに交換しました。写真は船橋郵便局入口・郵便ポスト横の掲示板です 2022.06.29 船橋会活動報告
船橋会活動報告 都立千歳丘高校避難所訓練を実施(6/10) 令和4年度、都立千歳丘高校が指定避難所に追加されました。(船橋1丁目1~20番、船橋3丁目1~10番、船橋5丁目1~5番にお住まいの方が対象です。)6月10日、午後3時半より第一回目となる避難所訓練が実施され、近隣にお住まいの方々を中心に約... 2022.06.11 船橋会活動報告
船橋会活動報告 ごみゼロデー・町内一斉清掃を実施(5/30) 5月30日(※5(ゴ)3(ミ)0(ゼロ))の午後4時、千歳船橋駅前、船橋会管内の小中学校および高校から児童・学生とPTAの皆さん、および船橋会会員の85名が集合。結団セレモニーのあと、船橋神明神社まで、3ルートに分かれて道端に落ちているごみ... 2022.05.30 船橋会活動報告
船橋会活動報告 5月8日、ボッチャ交流会が開催されました GW最後の日曜日(5月8日)、「ボッチャ交流会」(主催:船橋会)が開催されました。 船橋小学校2階、多目的スペースに、小さな子供から年配の方まで約40名が集合。船橋在住の和久井さん(世田谷区スポーツ推進委員)の指導のもと、簡易ルール方式で、... 2022.05.08 船橋会活動報告
船橋会活動報告 船橋希望学舎あいさつキャンペーン 4月8日(金)~12日(火)は、船橋地区にある、船橋、希望丘、千歳台の各小学校、および船橋希望中学校合同の「あいさつキャンペーン」期間です。船橋会でも、朝の通学時間帯に要所要所に役員が黄色い旗を持って立ち、通学のお子さんたちや通勤される方々... 2022.04.08 船橋会活動報告
船橋会活動報告 春の全国交通安全運動がスタート 春の全国交通安全運動が4月6日から15日に実施されています。船橋会では、千歳船橋駅前に黄色の幕舎を設置。交通安全協会、日赤、民生委員の方々と共に交通安全の呼びかけを行います。 2022.04.07 船橋会活動報告
地域の情報 第10回-3.11を忘れない!に参加 2022年3月6日(日)、3.11を忘れない!実行委員会主催のイベント「-第10回-3.11を忘れない!鎮魂・絆・支援」に参加しました。千歳船橋駅前広場にて、募金:10時~18時、灯ろうに絵を描こう!:10時~16時、黙祷:14時16分、灯... 2022.03.06 地域の情報
船橋会活動報告 歳末防犯パトロール(12月20日) 船橋会では、関係諸団体の皆様と一緒に歳末防犯パトロールを実施します。午後4時に神明神社を出発、千歳船橋駅まで、防犯の呼びかけ(特殊詐欺被害防止のチラシをポスティング)を行いながら、パトロールを行いました。 2021.12.21 船橋会活動報告