お知らせ

お知らせ

回覧(10月25日付)

10月25日付の船橋会回覧です。砧地域成年後見制度相談会(12/12)健康講座「体操」(12/9)消防せいじょう No.26811月のさくらがおかじどうかん
お知らせ

「世田谷変わるもの変わらないもの」(バージの会・第14回講演会)のお知らせ

「ブラタモリ」にも出演された藤井祐子さん(世田谷区教育委員会生涯学習文化財係学芸研究員)の講演会です。聴講ご希望の方は、090-8114-8113(稲垣)までご連絡ください。
お知らせ

船橋会町内防犯パトロールを実施(10/20)

10月20日、船橋会町内防犯パトロールを実施しました。船橋会エリア内の小学校のPTA会員、安全ボランティア隊、船橋会役員など約40名の方が参加。午後4時に船橋神明神社を出発。途中、防犯のチラシをポスティングしながら、千歳船橋駅前まで防犯パト...
お知らせ

消防署からのお知らせ(令和7年10月)

成城消防署から以下のお知らせを頂きました。秋の火災予防運動のポスター消防のお知らせ No.224消防せいじょう No.268
お知らせ

下水道マンホール上部補修工事のお知らせ

船橋1丁目エリアにおける下水道マンホール上部補修工事(マンホールの蓋を新しく交換)のお知らせです。
お知らせ

ふなばしノミの市と古着古布回収(10/19)

10月19日、船橋地区において「ふなばしノミの市」および「古着古布回収」(両方とも、船橋地区ごみ減量・リサイクル推進委員会/ふれあい船橋リサイクルの会が主催)が行われました。ふなばしノミの市(千歳船橋駅前)日赤船橋分団民生児童委員協議会船橋...
お知らせ

ごみ減量・リサイクル推進啓発ポスター展開催

希望丘小学校、船橋小学校、千歳台小学校、経堂小学校の4年生が描いた、ごみの減量とリサイクルの啓発についてのポスターを展示します。
お知らせ

「11月23日(日)砧地域防災イベント」のお知らせ

11月23日(日)、成城ホール(世田谷区成城6-2-1)4F集会室にて、砧地域防災イベント「防災にそなえるDay」(主催:世田谷区砧総合支所地域振興課)が開催されます。防災に関するセミナーや体験展示が行われます。
お知らせ

「第36回船橋ふれあいまつり」(11/3)

令和7年11月3日(月・祝)、希望丘公園(メイン会場)にて、「第36回船橋ふれあいまつり」が開催されます。船橋会も、協賛団体として、会場運営や模擬店の出店などを行います。昨年(令和6年)の様子はこちらから開催案内チラシ会場地図(希望丘公園:...
お知らせ

青パトで巡回(10/11~13)

10月11日~13日の3日間、役員が交代で、船橋1丁目から7丁目まで、振り込め詐欺防止のための音声を流しながら巡回しました。※青パト:船橋会では、成城防犯協会から青色回転灯装備車両(通称:青パト)をお借りし、警察の講習を受講した役員が運転し...