お知らせ 防災体験ラリーを開催しました(3/8) 令和7年3月8日(日)、船橋会では防災体験ラリーを開催しました。船橋会エリア内5か所の会場で色々な訓練を体験して頂きました。 今年は、保坂世田谷区長にも参加して頂き、一緒に訓練を体験して頂きました。ちとふな駅前広場(開会式、水消火器訓練、広... 2025.03.09 お知らせ活動報告
活動報告 災害時安否確認訓練(3/8 10:00~16:00) 本日は船橋会災害時安否確認訓練の実施日です。午前10:00~午後4:00、災害時安否確認カードを道路から見える場所に掲示してください。防災行政無線による呼びかけ安否確認カードの掲示例※午後2時からは防災体験ラリーが開催されます。こちらをご覧... 2025.03.08 活動報告
活動報告 「野良猫対策を考える集い」が開催されました(2/23) 船橋会では、令和7年2月23日、千歳船橋商店街会館にて、長年保護猫活動をけん引されている田矢麻弓氏を講師にお招きして「野良猫対策を考える集い」を開催しました。 船橋地区にお住まいの方、保護猫活動をされている方々、世田谷区役所職員など約40名... 2025.02.28 活動報告(地域の情報)地域ねこ活動
お知らせ 地域の防火防災功労賞を受賞しました! この度、船橋会は事例名「共助の輪をつなげ!~地域一丸で磨く地域防災力」のもと、第21回防火防災功労賞・最優秀賞(消防総監賞)を受賞しました。 令和7年1月15日、飯田会長、山崎副会長、鈴木副会長の3名が、東京消防庁スクワールにて挙行された表... 2025.01.16 お知らせ活動報告船橋会活動報告
活動報告 歳末防犯パトロールを実施しました(12/20) 船橋会では犯罪を未然に防ぐための活動として、毎年12月、「歳末防犯パトロール」を実施しています。 今年も12月20日(金)に実施しました。午後4時、船橋神明神社に、船橋小学校、希望丘小学校、船橋希望中学校のPTA、船橋小安全ボランティア隊、... 2024.12.20 活動報告
お知らせ 令和6年秋の全国交通安全運動 9月21日から9月30日、「令和6年・秋の全国交通安全運動」が展開されます。期間中、船橋会では、千歳船橋駅前広場に幕舎(黄色のテント)を設置し、毎日午前10時~午前12時、民生委員、日赤奉仕団、交通安全協会の皆様と共に交通安全の啓蒙活動を行... 2024.09.21 お知らせ活動報告