地域の情報 第10回-3.11を忘れない!に参加 2022年3月6日(日)、3.11を忘れない!実行委員会主催のイベント「-第10回-3.11を忘れない!鎮魂・絆・支援」に参加しました。千歳船橋駅前広場にて、募金:10時~18時、灯ろうに絵を描こう!:10時~16時、黙祷:14時16分、灯... 2022.03.06 地域の情報
地域の情報 古着・古布回収、雨の中でも協力頂きました! 船橋地区ごみ減量・リサイクル推進委員会/ふれあい船橋リサイクルの会主催による、古着・古布回収は10月17日㈰、あいにくの雨となりましたが、予定通り開催しました。 船橋会では船橋神明神社と船橋地区会館の2ケ所に役員を配し、回収作業を行いました... 2021.10.18 地域の情報
(地域の情報)地域ねこ活動 世田谷区「地域猫活動セミナー」 飼い主のいない猫の問題を、地域で解決しませんか?地域猫活動は、飼い主のいない猫(いわゆるノラ猫)の問題を地域ぐるみで考え、解決していくための活動です。 2021.09.25 (地域の情報)地域ねこ活動
地域の情報 千歳丘高校生徒会委員が駅前花植えボランティア 船橋地区身近なまちづくり推進協議会では、毎月、千歳船橋駅前広場の花壇の手入れの活動を行っています。5月22日の活動では、都立千歳丘高校生徒会委員がボランティアとして参加、協議会のメンバーと一緒にマリーゴールドの花苗を花壇に植えました。 2021.05.24 地域の情報
船橋会活動報告 「船橋希望学舎 あいさつキャンペーン」に参加 「船橋希望学舎 あいさつキャンペーン」が、今年は4月8日(木)~4月12日(月)に行われます。船橋会では、学校関係者、PTA、安全ボランティア隊の皆様と一緒に、役員が通学路の4か所にて、登校する児童・生徒と「おはようございます。」「いってら... 2021.04.08 船橋会活動報告
地域の情報 第9回3.11を忘れない!開催いたしました。 東日本大震災から10年を迎えました。ここ船橋の地域では震災の翌年から「3.11を忘れない!」を行っております。昨年は中止となったこの行事、今年は規模を縮小し開催いたしました。この地域の小学生が昨年描いた絵を灯ろうとし、鎮魂・絆・支援をテーマ... 2021.03.11 地域の情報
船橋会活動報告 消防団の皆さま、今年もありがとうございました! 歳末警戒期間中の12月30日、成城消防団第三分団4部に成城消防署の皆さんが激励巡視にいらっしゃいました。町民が安心して新しい年を迎えられるよう、消防団の皆さんや船橋新明神社睦会の皆さんが歳末警戒の呼びかけを行ってくださってます。寒い中、あり... 2019.12.31 船橋会活動報告
船橋会活動報告 今日からあいさつキャンペーン(9/3) 9/3長ーい夏休みが明けて、子どもたちが元気に登校しました。翌日の9/3からあいさつキャンペーンがスタートしました。船橋小学校の正門には船橋希望中の中学生が立ち、小学生と元気にあいさつを交わしています。中学校の正門にはたくさんの保護者の姿が... 2019.09.03 船橋会活動報告
地域の情報 アップスで縁日! 希望丘青少年交流センター「アップス」では8月30日縁日を開催しました。若者たちがアイディアを出して準備した、縁日にはたくさんの方が遊びに来ていました。ポップコーンや綿あめ、タピオカドリンク、手作り小物の販売や射的、スーパーボール作りなど遊び... 2019.09.01 地域の情報
地域の情報 船橋小学校「学校に泊まろう会」(8/24,25) 夏休み恒例の行事となった船橋小学校・学校に泊まろう会、今年は8月24・25日、350名の子どもたちが参加し行われました。防災訓練やテントでの宿泊を通して自立心を育てることを目的としたイベントに船橋会も協力しています。夏休みのラジオ体操を指導... 2019.08.25 地域の情報