お知らせ

船橋会活動報告

2学期あいさつキャンペーンがスタート!

9/3(月)から新学期が始まりました。台風が心配な中、本日より船橋希望学舎あいさつキャンペーンがスタートしました。雨の中、笑顔で学校に向かう子どもたちから、元気をもらいました。あいさつキャンペーンは8日(土)まで行っております。街角に立って...
地域の情報

船橋小学校「学校に泊まろう会」

世田谷区立船橋小学校では毎年恒例のオヤジの会主催「学校に泊まろう会」が8月25・26日に開催されました。もともと防災の観点から野外宿泊訓練としてスタート、現在は子どもたちの夏休み最後のお楽しみイベントとして定着しています。船橋会は協力団体と...
船橋会活動報告

盆踊りの翌日は、街をきれいに!

準備があるということは、当然片付けもあるという訳で、、たのしかった盆踊りの翌日は、街をきれいにします!ほうき片手に、朝からたくさんの人が駅前広場に集まってくれました。食べ物のごみを拾ったり、汚れてしまったアスファルトを水を流してきれいにしま...
船橋会活動報告

第8回ちとふな盆踊り開催(8/20)

今年も千歳船橋駅前広場において、ちとふな盆踊りを開催いたしました。模擬店開始は17時にも関わらず、早い時間から駅前広場は人が集まってきました。18時、櫓の上では開会式がスタート、広場では世田谷区立船橋小学校4年生有志の皆さんが「南中ソーラン...
船橋会活動報告

ちとふな盆踊り 前日準備完了!

明日に控えたちとふな盆踊りに向けて、千歳船橋駅前には街を綺麗にしようと集まった人たちの姿が。ゴミをほうきではき、水を撒いた路上をデッキブラシでしっかり擦り、街が美しくなりました。これで準備万端!皆さん盆踊りで会いましょう。ご協力いただいた日...
船橋会活動報告

 提灯取付け作業

ちとふな盆踊り3日前、駅前広場には沢山のボランティアの姿が…。前日に駅前広場には櫓が設置され、その櫓を中心に提灯が取付けされました。例年どおり、船橋会役員・商店街のほか、船橋体操サークル・体操クラブ・日赤さんが集まってくださいました。3年前...
地域の情報

成城防犯大会 船橋フェニックスが優勝

暑さが厳しい中、嬉しいニュースが飛び込んできました。船橋小学校のグランドを借用して活動している船橋フェニックスが、第70回東京少年野球成城地区大会(成城防犯大会)において優勝しました。子どもたちをはじめ、ご父兄、指導者の皆さま本当におめでと...
船橋会活動報告

ラジオ体操・スタンドパイプ訓練

ラジオ体操本日船橋会のラジオ体操が終了しました。21日から30日の9日間で(1日台風のため中止)、のべ2000名の方が参加してくださいました。最終日は、毎日早起きして参加してくれた神明神社100名・千歳船橋駅前広場70名の子供たちにおみやげ...
地域の情報

ちとふなまつり・女性部出店(7/22)

7月22日(日)千歳船橋駅前広場では千歳船橋商店街振興組合さん主催のちとふなまつりが開催されました。ステージでは船橋希望中学校吹奏楽部の演奏を皮切りにエンタメショーが繰り広げられました。船橋会女性部ではかき氷と光り物のおもちゃを販売。お子さ...
船橋会活動報告

ラジオ体操(7/21)

本日から、毎年恒例のラジオ体操が始まりました。船橋会では、神明神社境内と千歳船橋駅前広場の2か所で開催しています。どちらもお子さんや保護者の方が100名近く参加してくれました。ラジオ体操は、7月30日(月)まで行っています。朝早く起きて、規...