船橋会活動報告 今年のラジオ体操終了しました(7/31) 今年も沢山の子どもたちが参加してくれたラジオ体操。10日間、無事終了しました。参加してくれた方の人数は10日間で延べ2471人!船橋神明神社:子ども887人 大人304人千歳船橋駅前広場:子ども905人 大人375人最終日は頑張って通ってく... 2017.07.31 船橋会活動報告
船橋会活動報告 ラジオ体操・神社編 7月25日(火)船橋神明神社の今朝は・・・なんと114人もの子どもたちがラジオ体操に来てくれました。大人も合わせると147人!みんな早起きして身体を動かし、元気に一日のスタート切ってくれてます。 2017.07.25 船橋会活動報告
船橋会活動報告 ラジオ体操・駅広編(7/24) 今朝も沢山の子どもたちがラジオ体操に集まりました。千歳船橋駅前広場では年間通してラジオ体操を行っていますが、小学校の夏休みの期間はとてもにぎやかになります。今朝は船橋希望中の生徒さんの姿もありました。皆さん、明日も駅広で会いましょう! 2017.07.24 船橋会活動報告
船橋会活動報告 今年もラジオ体操がスタート!(7/21) 本日7月21日(金)から30日(日)までラジオ体操を千歳船橋駅前広場と船橋神明神社で行います。初日は両会場とも120名を超す参加者があつまりました。暑い日が続いております。朝の日差しの中、体を動かし、暑さに負けない体力作りにご参加ください。... 2017.07.21 船橋会活動報告
地域の情報 2017ちとふな祭に出店!(7/16) 7月16日(日)千歳船橋駅前広場でちとふな商店街の恒例のちとふな祭が開催されました。華やかなエンタメショーのスタートは世田谷区立船橋希望中学校吹奏楽部の皆さんによるステージです。素晴らしい演奏に沢山の方が足を止めて聴きいってました。船橋会女... 2017.07.17 地域の情報
地域の情報 船橋小学校の遊び場ふなっ子夏まつりに出店(7/8) 7月8日(土)盛夏のような天候の中の開催となった、遊び場ふなっ子夏まつり、船橋会女性部でも参加・出店してきました。おまつりにはなんと1900名もの人が!毎年恒例となったラムネ屋さんと水ヨーヨーつりには開始前から列ができました。その後大好評で... 2017.07.12 地域の情報
船橋会活動報告 避難所体験訓練開催(7/1) 平成29年7月1日世田谷区立船橋小学校にて避難所体験訓練を開催しました。当日はあいにくの天気でしたが、運営スタッフは9時に集合。訓練の準備に取り掛かりました。10時には訓練参加者が体育館に集合、今日の目的を全員で確認しました。避難スペースと... 2017.07.10 船橋会活動報告
地域の情報 防災塾に参加しました!(6/17) 船橋地区防災塾に参加してきました!テーマは「まちあるきで、新しい防災資源を発見しよう」でした。せたがや防災NPOアクションの代表である宮﨑さんにレクチャーを受けてからみんなでまちあるきを決行。それぞれ「まちのよいところ」を複数捜せたようです... 2017.06.22 地域の情報
地域の情報 避難所体験訓練に向けて(6/17) 6月17日(土)13時半から船橋小学校避難所体験訓練に向けて各団体との事前打ち合わせを行いました。冒頭、成城消防署千歳出張所 渡邉所長から船橋地区における延焼シュミレーションをスライドを使いお話しいただき共助の大切さを改めて確認をしました。... 2017.06.18 地域の情報
船橋会活動報告 第14回船橋あおばまつり(6/4) 6月4日(日)新緑のまぶしい青空の下、「第14回船橋あおばまつり」を開催しました。恒例となったまつりの開始を告げるクラッカーが鳴り響く中、会場には待ち構えた多くの人が集まってきました。近隣の東京都立千歳丘高校と大東学園高等学校の生徒さんによ... 2017.06.07 船橋会活動報告