船橋会活動報告 スタンドパイプ操作訓練(3日目)(2/26) スタンドパイプ操作訓練も3日目と折り返しを迎えました。午前中は千歳船橋駅前広場で行い、沢山の方に訓練へ参加いただきました。また駅前ということで通行人の方も多く見学され、広くスタンドパイプを知っていただける良い機会となりました。また午後は船橋... 2017.02.26 船橋会活動報告
船橋会活動報告 船橋希望中学校避難所運営訓練(2/15) 2月25日(土)午前中、船橋希望中学校避難所運営訓練が開催されました。この避難所は希望ヶ丘団地自治会・船橋4丁目住宅自治会が中心となって運営することとなります。ただし船橋4丁目・6丁目の一部と7丁目が対象区域のため、船橋会の会員の方も避難場... 2017.02.25 船橋会活動報告
船橋会活動報告 スタンドパイプ操作訓練(2日目)(2/19) 二日目となったスタンドパイプ操作訓練は午前中、世田谷区立船橋小学校の近くの住宅地で行いました。野球の練習帰りのお子さんや小さいお子さんが近隣の住民の方に混ざって参加してくれました。午後は船橋まちづくりセンターに設置してあるスタンドパイプを使... 2017.02.19 船橋会活動報告
船橋会活動報告 スタンドパイプ操作訓練(初日)(2/12) 2月12日(日)~3月12日(日)までの1ヶ月の間、5日間10か所でスタンドパイプ操作訓練を行います。初日の今日は船橋2丁目公園に集合しスタンドパイプについて説明を受けました。そこから有燐病院前に場所を移し、操作を行いました。火災発生から消... 2017.02.12 船橋会活動報告
船橋会活動報告 新年会が開催されました(1/9) 今年度の新年会が本日カルチャーパピリオン平安にて、68名の皆様のご参加を得て開催されました。船橋会の新年会は単に新年を祝うということだけではなく、私共の生活に関わる行政、警察、消防、民生、青少年、近隣町会、小中高校長、PTA役員等の皆様と一... 2017.01.09 船橋会活動報告
船橋会活動報告 歳末防犯パトロール(12/22) 歳末には事件事故が多発します。船橋会では毎年この時期、防犯の呼びかけを行い、犯罪を未然に防ぐために歳末防犯パトロールを行っています。12月22日(木)16時呼び掛けに応え、沢山の方が千歳船橋駅前広場に集まってくださいました。船橋会役員はじめ... 2016.12.22 船橋会活動報告
船橋会活動報告 森繁久彌さん映画会(12/14) 12月14日(水)今年最後の森繁久彌さん映画会を開催しました。会場の平安世田谷には約80名の方が来場されました。 11月に引き続き「サラリーマン忠臣蔵・後編」を上映、ところどころユーモアが交じりながらも人情味ある内容にあっという間の2時間で... 2016.12.14 船橋会活動報告
船橋会活動報告 ハッピーコンサート♪(12/13) 本日、12月3日(土)13:30~世田谷区立船橋小学校において船橋会主催「ハッピーコンサート」を開催しました。今年の出演は船橋在住の音楽家、小笠原育美さんです。小笠原さんはNHK教育テレビ「おかあさんといっしょ」に伴奏のお姉さんとして7年間... 2016.12.03 船橋会活動報告
船橋会活動報告 バス研修会実施しました(11/10) 本日(11月10日㈭)、船橋会役員と部長・組長さんとの交流及び意見交換を目的としたバス研修ツアーを実施しました。 肌寒い日となりましたが、34名の参加を得て、三浦半島でのミカン狩り、東京湾フェリーで房総半島に渡り、東京ドイツ村(千葉県)のイ... 2016.11.10 船橋会活動報告
船橋会活動報告 防災運動会に350名の方が参加(10/23) 本日(10/22㈯)船橋会の防災運動会が開催されました。 今までは防災訓練として実施してきましたが、より多くの会員に、より楽しく参加していただきたいということで、女性役員の皆さんが運動会という形でアイデアを出し、準備をしてきた企画です。 肌... 2016.10.23 船橋会活動報告