船橋会活動報告 春の全国交通安全運動 令和3年4月6日(火曜)から15日(木曜)までの10日間、「春の全国交通安全運動」が展開されます。この期間中、船橋会では町内各所の掲示板にポスターを掲示するとともに、成城交通安全協会、日赤奉仕団 船橋出張場分団等の関係諸団体と協力して、小田... 2021.04.07 船橋会活動報告
船橋会活動報告 船橋会代表「D型可搬式消火ポンプ』発表会で披露! 船橋会では防火活動も大きな活動の一つです。スタンドパイプも町内に設置していますが、可搬式(移動型】消火ポンプも一台所有しています。 この度その操作の発表会が行われ船橋会からも3名代表が日頃の訓練の成果を発表しました。下記でご覧いただけますの... 2020.12.14 船橋会活動報告
船橋会活動報告 ハッピーコンサート、ライブ開催 毎年子供さん達を対象に開催する船橋会主催の「ハッピーコンサート」ですが、今年はコロナ感染問題の為、ライブ開催に変更して本日船橋地区会館で実施しました。 町会でも初の試みでしたのでとまどいもありましたが、多くの皆さまのご協力で何とかやり遂げま... 2020.12.05 船橋会活動報告
船橋会活動報告 船橋会防災倉庫にスタンドパイプを配備 船橋観音堂(船橋1-20-16)敷地内に新たに設置しました船橋会防災倉庫に、消火用スタンドパイプセットを配備しました。 5月28日、役員が観音堂防災倉庫前に集合、男性陣がメーカーから送られてきた段ボール箱を開梱、スタンドパイプ、消防ホース、... 2020.05.29 船橋会活動報告
船橋会活動報告 上級救命講習会 2月8日(土)世田谷区主催の応急手当を学ぶ上級救命講習に船橋会役員2名が参加してきました。東京都内は救急車が到着するまで所要時間は平均8分、この8分により傷病者の生命を大きく左右することになるそうです。傷病者を放置することなく誰かがすぐに応... 2020.02.12 船橋会活動報告
船橋会活動報告 森繁久彌さん映画鑑賞会再開 船橋会では地元の名優森繁久彌さんの息子さん森繁建(もりしげたつる)氏のご好意で、氏の所蔵の作品鑑賞会を長年開催してきました。 昨年、紹介し終えたということで、終了のご案内をしましたが、新たに紹介可能な作品を入手されたということで、改めて今... 2020.02.09 船橋会活動報告
船橋会活動報告 消防団の皆さま、今年もありがとうございました! 歳末警戒期間中の12月30日、成城消防団第三分団4部に成城消防署の皆さんが激励巡視にいらっしゃいました。町民が安心して新しい年を迎えられるよう、消防団の皆さんや船橋新明神社睦会の皆さんが歳末警戒の呼びかけを行ってくださってます。寒い中、あり... 2019.12.31 船橋会活動報告
船橋会活動報告 歳末助けあい地域支えあい募金 歳末助け合い・地域支えあい募金は、地域のお困りの方へのお見舞い金や、まちで支え合いながらいきいきと暮らしていこうと活動を行っている方々への助成金に役立てられる”地域で助け合う”ための募金です。12月2日(月)~11日(水)の10日間にわたり... 2019.12.26 船橋会活動報告
船橋会活動報告 歳末防犯パトロール 12月20日、近隣の学校のPTAと学生の皆さん、船橋会女性部・役員有志で歳末防犯パトロールを行いました。神明神社に集合の後、3つのグループに分かれて神社を出発、防犯のチラシをポスティングしながら千歳船橋駅前まで町内パトロールを行いました。 2019.12.20 船橋会活動報告
船橋会活動報告 ハッピーコンサート 去る11月30日(土)の午後、船橋小学校の多目的ホールにおいて、小笠原育美さんのコンサートを開催しました。当日は、小さなお子様から、 小笠原さんのファンの方まで、幅広い世代の皆様とコンサートを楽しむことができました。 2019.12.12 船橋会活動報告