船橋会定時総会および部長・組長交流会

 5月11日(日)、船橋小学校多目的ホールにて、「令和7年度船橋会定時総会」および「部長・組長交流会」が開催されました。

令和7年度船橋会定時総会

常任役員22名、部長16名が出席。船橋会会長・飯田育代の挨拶、長谷進・船橋まちづくりセンター長の来賓挨拶に始まり、各議案の審議が行われ、いずれの議案も賛成多数により承認されました。
   (詳細は議事録をご覧ください)

会場風景
総会議長(田久保副会長
   飯田育代を会長に再任                             
事業報告(飯田直美副会長)
会計報告(松島副会長)
  防犯カメラ設置計画説明     
    (飯田会長)

部長・組長交流会

定時総会の後、約40名の部長・組長にお集まり頂き、常任役員を加わり9つのテーブルに分かれ懇談が行われました。部長・組長の皆様からは、日頃の活動を通して感じていることなどを紹介して頂き、常任役員とともに情報の共有を図りました。

グループに分かれて懇談
   日赤船橋分団活動の紹介    
   (和久井分団長)
  避難所運営訓練の説明      
     (宮内理事)
    グループ発表(1)
  グループ発表(2)
   グループ発表(3