地域の情報

お知らせ

「歩こう会~まねき猫と世田谷の歴史を訪ねて~」が開催されました

11月9日(土)、秋晴れの下、船橋地区身近なまちづくり推進協議会主催の「歩こう会~まねき猫と世田谷の歴史を訪ねて~」が開催されました。 午前9時、船橋地区在住の30名が世田谷区職員の案内で、千歳船橋駅前を出発、途中、区内の名所に寄りながら、...
お知らせ

知床らうす物産展のお知らせ

11/16(土)・17(日)、千歳船橋駅前にて毎年恒例となりました「北海道直送・知床らうす物産展」開催されます。
地域の情報

「保護ねこの譲渡会開催」のお知らせ

11月24日(日)、12:00~17:00、千歳船橋商店街会館にて「保護ねこの譲渡会」が開催されます。 猫を家族に迎えてくださるかたをお待ちしています。※地域猫活動とは、「地域住民・ボランティア・行政」の三者が協働し、地域ぐるみで「飼い主の...
お知らせ

「第35回船橋ふれあいまつり」が開催されました

11月3日、秋晴れに恵まれ、希望丘公園をメイン会場に「第35回船橋ふれあいまつり」(船橋ふれあいまつり実行委員会主催、船橋地区町会・自治会連合会共催)が開催されました。 船橋地区内の学校や、各種活動をしている団体による舞台パフォーマンス、は...
地域の情報

消防のお知らせ(No.221)

11月9日から同月15日までの1週間、秋の火災予防運動を実施します。この運動は、火災が発生しやす時季を迎えるの当たって、都民の皆様に防火・防災意識や防災行動力を高めていただくことにより、火災の発生を防ぎ、万が一発生した場合にも被害を最小限に...
地域の情報

Happy Halloween 2024(10/27)

10月27日(日)船橋会では、地元のちとふな商店街主催のハロウィンイベントに協力させていただきました。 少し離れた場所にある船橋会事務所を分かりやすくするために、道路にも飾り付けをしました。仮装した子どもたちが訪ねて来てくれました。準備風景...
地域の情報

「古着・古布回収」「ふなばしノミの市」(10/20)

10月20日(日)、船橋地区では「古着・古布回収」および「ふなばしノミの市」(主催:船橋地区ごみ減量委員会/リサイクル推進委員会/ふれあい船橋リサイクルの会)開催されました。ふなばしノミの市午前10時~午後14時。会場は、千歳船橋駅前広場で...
お知らせ

「令和6年度・第2回 船橋希望中学校避難所運営委員会開催」

災害時トイレのワークショップ 10月12日(土)13:00~15:00、今年度第2回避難所運営委員会が開催されました。参加者は約20名でした。 今回の内容は  ①災害時のトイレについて(ワークショップ)  ②在宅避難に対する物資配給について...
お知らせ

日赤講習会「幼児安全法」(10/13)

令和6年10月13日(日)、午前10時~12時、船橋まちづくりセンターにて、日本赤十字社講習会「幼児安全法」が開催されます。 小学校低学年児童ぐらいまで対応できる、「身体の小さな人への胸部圧迫法(心肺蘇生)」、「何かを誤飲して窒息した際の吐...
お知らせ

船橋神明神社の秋季例大祭のお知らせ

(昨年、令和5年の神輿巡行)船橋地区の氏神様である船橋神明神社の宵宮(9月28日)及び例大祭(9月29日)に開催されます。船橋会では神社境内に模擬店を出店するとともに、神酒所(神輿休憩所)のうちの一か所(船橋4丁目)を担当します。例大祭を知...