活動報告 「野良猫対策を考える集い」が開催されました(2/23) 船橋会では、令和7年2月23日、千歳船橋商店街会館にて、長年保護猫活動をけん引されている田矢麻弓氏を講師にお招きして「野良猫対策を考える集い」を開催しました。 船橋地区にお住まいの方、保護猫活動をされている方々、世田谷区役所職員など約40名... 2025.02.28 活動報告(地域の情報)地域ねこ活動
地域の情報 世田谷のまちとペットと防災フォーラム 3月16日、北沢タウンホールにて、「世田谷のまちとペットと防災フォーラム」(主催:一般社団法人 イヴの木)が開催されます。※世田谷保健所生活保険課から案内を頂きました。 2025.02.27 地域の情報
船橋会活動予定 令和7年3月の事務所開所日のご案内 船橋会事務所では、役員のボランティアによる運営のため、毎月特定日での開所となっています。3月 船橋会事務所開所日各日:13:00~16:004日(火)、10日(月)、12日(水)、13日(木)、18日(火)、27日(木)の6日間です。 2025.02.26 船橋会活動予定
お知らせ 成城消防署からのお知らせ ~春の火災予防運動~ 烏山ふれあい広場 in 烏山出張所成城ふれあい防火防災フェア 2025 in 成城コルティ消防のお知らせ 春の火災予防運動 3/1~3/7春の火災予防運動ポスター救急車の適時・適切な利用について 2025.02.25 お知らせ地域の情報(地域の情報)消防
回覧 回覧(2月22日付) 令和7年2月22日付の船橋会回覧です。成城警察署からのお知らせ第20回 子どもぶんか村発表会ごみ減量・リサイクル通信 No.24船橋地区社協だより 第33号消防せいじょう No.266じどうかんだより(ふなばし・さくらがおか) 2025.02.22 回覧広報
お知らせ 第58回郷土芸能大会(3/2) 令和7年3月2日、烏山区民会館ホールにて、「第58回郷土芸能大会」が開催されます。 世田谷区内にて伝統の祭り囃子の保存に取り組んでいる15の団体が出演します。 船橋地区からは、「船橋囃子保存会」と「廻澤囃子保存会」が出演します。 2025.02.19 お知らせ地域の情報
お知らせ 青パトでパトロール(2/16~21) 出発前に記念撮影! 船橋会では、2月16日~21日、役員が青パトロールカーに搭乗し、エリア内を巡回し、パトロールを実施します。※青パト:船橋会では、成城警察署から青色回転灯装備車両(通称:青パト)をお借りし、警察の講習を受講した役員が運転し... 2025.02.16 お知らせ船橋会活動報告
回覧 回覧(2月8日付) 令和7年2月8日付の船橋会回覧です。令和6年度2月船橋会常会報告介護相談会(2/19)やさしいヨガ(ヨーガ東京センタ)歩こう会~春を感じて巡ろう~(3/29)有隣 2025.1(令和7年)船橋希望中学校避難所運営訓練(3/1) 2025.02.14 回覧広報
お知らせ 「野良猫対策を考える集い」開催のお知らせ 参加者へのお願い:会場内ではマスク着用お願いします。 船橋会では、2023年春から、世田谷保健所、チームSLPと3者共同で、「地域ねこ活動」に取り組んでいます。 2025年2月23日(日)、13時半~16時、千歳船橋商店街会館にて「野良猫対... 2025.02.14 お知らせ(地域の情報)地域ねこ活動
お知らせ (ご参考)せたがや防災サロンが開催されます(3/1) 3月1日、「せたがや防災サロン」(主催:世田谷ママ防災サロン実行委員会/ママ夢ラジオ世田谷)が三茶しゃれなあどホールにて開催されます。 2025.02.13 お知らせ地域の情報