お知らせ 「東京都かわら版」創刊号 船橋会では、東京都からの要請を受け、「東京都かわら版」を年4回、16ヵ所中10ヵ所の船橋会掲示板に掲示します。ただいま、創刊号を掲示中です。※「東京都かわら版」は、都民生活に関する情報などを伝える広報誌で、年4回掲示します。 2025.06.24 お知らせ船橋会活動報告
お知らせ ごみゼロデー(町内一斉清掃)を実施しました 6月21日(土)、船橋会は、ごみゼロデー(町内一斉清掃)を実施しました。午前10時、千歳船橋駅前に、近隣小中学校PTA、船橋会エリアにお住まいの方など総勢30名が集合。会長挨拶、担当役員からの説明のあと、3コースに分かれ、神明神社までの道路... 2025.06.21 お知らせ船橋会活動報告
お知らせ 千歳丘高校の防災教育に協力(6/13) 6月13日、船橋会は、日赤奉仕団船橋分団、成城消防署千歳台出張所、消防団、船橋まちづくりセンター、船橋葭根会とともに、地元の都立千歳丘高校(2年生)の防災教育に協力参加しました。訓練の写真参加者の中で、赤いジャンパーもしくは緑のベストを着用... 2025.06.13 お知らせ地域の情報船橋会活動報告
お知らせ 第22回船橋あおばまつりが開催されました 令和7年6月1日、第22回船橋あおばまつりが開催されました。当日は天候が心配されましたが、晴天に恵まれました。近隣小学校の運動会と重なったせいか、昨年よりやや少なくなりましたが、約1500名の来場がありました。船橋地区で活動されている団体に... 2025.06.02 お知らせ船橋会活動報告
お知らせ 青パトでパトロール(2/16~21) 出発前に記念撮影! 船橋会では、2月16日~21日、役員が青パトロールカーに搭乗し、エリア内を巡回し、パトロールを実施します。※青パト:船橋会では、成城警察署から青色回転灯装備車両(通称:青パト)をお借りし、警察の講習を受講した役員が運転し... 2025.02.16 お知らせ船橋会活動報告
お知らせ 地域の防火防災功労賞を受賞しました! この度、船橋会は事例名「共助の輪をつなげ!~地域一丸で磨く地域防災力」のもと、第21回防火防災功労賞・最優秀賞(消防総監賞)を受賞しました。 令和7年1月15日、飯田会長、山崎副会長、鈴木副会長の3名が、東京消防庁スクワールにて挙行された表... 2025.01.16 お知らせ活動報告船橋会活動報告
船橋会活動報告 ハッピーコンサート2024を開催しました(12/14) 12月14日(土)、船橋まちづくりセンターにて、「船橋会ハッピーコンサート2024」(主催:船橋会)が開催されました。 出演は、昨年に引き続き小笠原育美さん(歌とピアノ)でした。60名の皆様が来場されました。リズム遊びや、皆様から頂いた好き... 2024.12.15 船橋会活動報告
船橋会活動報告 船橋会防犯パトロールを実施(10/20) 10月20日(日)、船橋会防犯パトロールを実施しました。午後4時、船橋神明神社に船橋会会員、近隣小中学校のPTA、オヤジの会の皆様が集合。成城警察署員からの講話、飯田育代会長からのパトロールに関する説明のあと、3ルートに分かれ、千歳船橋駅前... 2024.10.20 船橋会活動報告
お知らせ 船橋神明神社秋季例大祭(9/28,29) 9月28日、29日は地元の氏神様である船橋神明神社の秋季例大祭でした。船橋会は神社境内に模擬店を出店するとともに、神輿巡行に合わせて神酒所(神輿の休憩場所)を船橋4丁目に設営しました。境内の模擬店 女性部が中心となって、ワッフル、ウインナー... 2024.09.30 お知らせ船橋会活動報告
お知らせ 災害時安否確認訓練への参加有難うございました 令和6年9月1日、船橋会では「災害時安否確認訓練」を実施しました。午前9時からの防災行政無線からのアナウンス、さらに今回は地元消防団協力を頂き消防車による参加への呼びかけを行いました。 今回は、従来の船橋会から配布した「安否確認カード」の他... 2024.09.01 お知らせ船橋会活動報告