お知らせ 船橋会町内防犯パトロールを実施(10/20) 10月20日、船橋会町内防犯パトロールを実施しました。船橋会エリア内の小学校のPTA会員、安全ボランティア隊、船橋会役員など約40名の方が参加。午後4時に船橋神明神社を出発。途中、防犯のチラシをポスティングしながら、千歳船橋駅前まで防犯パト... 2025.10.20 お知らせ船橋会活動報告
お知らせ 青パトで巡回(10/11~13) 10月11日~13日の3日間、役員が交代で、船橋1丁目から7丁目まで、振り込め詐欺防止のための音声を流しながら巡回しました。※青パト:船橋会では、成城防犯協会から青色回転灯装備車両(通称:青パト)をお借りし、警察の講習を受講した役員が運転し... 2025.10.14 お知らせ船橋会活動報告
お知らせ 秋の全国交通安全運動が実施されました(9/21-9/30) 9月21日~30日、秋の全国交通安全運動が実施されました。今年の運動の重点は1)歩行者の安全な道路横断方法等の実践と反射材用品や明るい目立つ色の衣服等の着用促進2)ながらスマホや飲酒運転等の根絶と夕暮れ時の早めのライト点灯やハイビームの活用... 2025.09.30 お知らせ船橋会活動報告(地域の情報)警察
お知らせ 船橋神明神社秋季例大祭(9/27,28) 地元の氏神様、船橋神明神社の令和7年秋季例大祭が9月27日(宵宮)、28日(例大祭)に開催されました。船橋会では船橋4丁目の神酒所を、女性部が神社境内で模擬店を設営しました。模擬店(9月27日、28日)ミカン氷と焼きウインナーを販売しました... 2025.09.29 お知らせ地域の情報船橋会活動報告
お知らせ 災害時安否確認訓練を実施しました(9/6) 船橋会では、9月6日(土)「災害時安否確認訓練」を実施しました。 午前9時、世田谷区の防災行政無線より訓練参加の呼びかけのアナウンスが流れ、船橋会エリアの皆様には、「災害時安否確認カード」もしくは「黄色いモノ」を、玄関先か道路から見えやすい... 2025.09.06 お知らせ船橋会活動報告
お知らせ 挨拶キャンペーンに参加(9/2-9/4) 2学期の始めの3日間(9月2日~9月4日)、船橋希望学舎では挨拶キャンペーンが行われました。船橋会でも、町内4ヵ所に役員が立ち、安全見守り活動を行いながら、通学、通勤の皆さんと挨拶を交わしました。9月2日(火)船橋4丁目船橋1丁目9月3日船... 2025.09.02 お知らせ船橋会活動報告
船橋会活動報告 防火防災情報誌に船橋会が掲載されました 昨年度、船橋会は第21回防火防災功労賞を受賞しました。さらに、この度、2つの防火防災情報誌から原稿執筆依頼を受け、それぞれの8月号に記事が掲載されました。我が会の長年にわたる防火防災に対する取り組みが高く評価された結果だと思います。船橋会は... 2025.08.25 船橋会活動報告
お知らせ 令和7年ちとふな盆踊りが開催されました! 8月17日(日)、千歳船橋駅前広場にて、「令和7年ちとふな盆踊り」(主催:船橋会、協賛:千歳船橋商店街振興組合、北沢法人会)が開催されました。午後4時から模擬店が、午後6時からは盆踊りが始まり、ピーク時には推定1,000人以上の来場者があり... 2025.08.20 お知らせ盆踊り船橋会活動報告
お知らせ 令和7年・ちとふな盆踊りの準備風景 8月17日(日)の令和7年・ちとふな盆踊りに備えて、12日より千歳船橋駅前広場にて櫓の設置作業を行いました。14日には、商店会、睦会、その他ボランティアの皆様と一緒に提灯の取り付け作業を行いました。(8/12)地元の職人さんにより櫓が組まれ... 2025.08.14 お知らせ船橋会活動報告
お知らせ 夏休ラジオ体操&スタンドパイプ訓練(2025年7月) 夏休ラジオ体操(船橋小学校校庭にて) 7月21日より30日までの10日間、毎朝6時20分より区立船橋小学校校庭(船橋4-41-1)にて「夏休ラジオ体操」を開催。 準備体操⇒ラジオ体操第一(ラジオ放送)⇒ラジオ体操第二(ラジオ放送)の順に行い... 2025.07.21 お知らせ船橋会活動報告