船橋会活動報告

船橋会活動報告

 3月スタンドパイプ操作訓練開催(3/4)

2月に引き続き、3月4日(日)千歳船橋駅前広場においてスタンドパイプ操作訓練を開催しました。船橋会役員とともに船橋会女性部、日赤、民生、千歳船橋商店街振興組合、船橋小PTA、体操の会など沢山の団体の方が参加されました。また道行く方に声掛けし...
船橋会活動報告

スタンドパイプ操作訓練開催(2/9)

2月8日(木)初期消火の大切さを多くの方に知ってもらうためにスタンドパイプ操作訓練を開催しました。今回は東京都立千歳丘高等学校に声掛けをし、たくさんの先生方、生徒さんに参加いただきました。スタンドパイプによる初期消火のほか、通報訓練や水消火...
船橋会活動報告

 歳末防犯パトロール実施(12/22)

12月22日(金)毎年実施している歳末防犯パトロールのために船橋神明神社には多くの人が集まりました。成城警察署の署員の方と船橋会の役員とで3コースに分かれ、主に振り込み詐欺撲滅のためのチラシなどを配布しながらパトロールしました。ご参加いただ...
船橋会活動報告

第21回D級ポンプ操作訓練操作大会に出場

喜多見の白バイ訓練場にてD級ポンプ操作訓練操作大会が行われ、船橋会の誇る防災担当役員3名が出場をしました。船橋会は初出場ながら健闘し、優秀賞をいただきました。実は全出場団体、優秀賞なんです。     訓練参加者点呼    火災発生!⇒消火作...
船橋会活動報告

ファミリーコンサート開催(12/2)

12月2日(土)船橋会主催によるファミリーコンサートを世田谷区立船橋小学校をお借りし開催しました。小さなお子様からご高齢の方まで、気軽に音楽を楽しんでもらうことを目的に昨年に引き続き、船橋地区在住の音楽家小笠原育美さんにご出演いただきました...
船橋会活動報告

防災運動会開催!(10/21)

ご報告が大変遅くなりました!10月21日(土)世田谷区立船橋小学校にて防災運動会を開催しました。あいにくの荒天のため、急きょ、体育館・校舎をお借りしての開催となりました。それでも会場には沢山の方が参加くださり、楽しく防災の知識を学んでいただ...
船橋会活動報告

秋の全国交通安全運動

9月21日(木)から30日(土)までの10日間、秋の全国交通安全運動が行われています。船橋会では千歳船橋駅前広場に黄色のテントを張り、通行人の方に交通安全を呼び掛け、注意を促しています。一人一人の交通ルールの順守が事故のない安全な町につなが...
船橋会活動報告

第7回ちとふな盆踊り開催!(8/20)

ちとふな盆踊り・提灯取付け作業(8/17)8月17日(木)、盆踊りを3日前に控え、提灯取付け作業を行いました。例年、担当いただいているふなばし体操サークルの皆さんを中心に今年も作業を行いました。昨年度から船橋希望中学校の生徒の皆さんがボラン...
船橋会活動報告

今年のラジオ体操終了しました(7/31)

今年も沢山の子どもたちが参加してくれたラジオ体操。10日間、無事終了しました。参加してくれた方の人数は10日間で延べ2471人!船橋神明神社:子ども887人 大人304人千歳船橋駅前広場:子ども905人 大人375人最終日は頑張って通ってく...
船橋会活動報告

ラジオ体操・神社編

7月25日(火)船橋神明神社の今朝は・・・なんと114人もの子どもたちがラジオ体操に来てくれました。大人も合わせると147人!みんな早起きして身体を動かし、元気に一日のスタート切ってくれてます。